ABOUT

~ vedana(ヴェーダーナ) とは ~ 般若心経にある五蘊(ごうん)の中の 受蘊(じゅうん)のこと 受蘊(じゅうん)ヴェーダーナとは 感じて受け取ること をいいます。 vedanaでは 知覚を越えた安らぎへとお導きしています。 HP:https://vedana182.com/ ~vedanaのシンギングボウルについて~ シンギングボウルは良質なものは希少価値が高く、決して数は多くありません。市場に出回っているものの中には、残念ながら質がいいとは言えないものも多数存在しています。vedanaは信頼できるルート1か所からのみ仕入れをしています。仕入れの段階から選別し、そして必ずはやしくみこ本人がシンギングボウルを実際に鳴らし、納得できるもののみを販売しております。 ~音階について~ シンギングボウルの音は倍音ともいわれるように様々な音が同時に鳴り響きます。 それゆえ、シンギングボウルを鳴らすスティックの素材や強さ、シンギングボウルを置いている土台の素材など、環境によって響く音が微妙に異なってきます。 ネパールより送られてくる際にも各シンギングボウルの音階は記名されておりますが、こちらにて再度調べて一番強く響く音を目安に商品に記載しております。 しかしながら、鳴らす環境によって違った音階に感じることも可能性もあることをあらかじめご了承ください。 手作りゆえに、シンギングボウルの音はある意味不安定とも言えるかもしれませんがゆらぎがあるからこそ、奏でる人それぞれの、その時々の、個性ある音の響き、そして調べになるとも言えると思います。 みなさまご自分の音をお楽しみいただければ幸いです。 ~ひび・ゆがみ・汚れについて~ シンギングボウルは性質上仕入れの段階からひび、傷、汚れがあるものもございます。とくにハンドメイドタイプのものは1つ1つが職人による手打ちで作られているため、同じ形のものはありません。 音色・色・質感・形それぞれがすべて違うもの。歪みや傷、ひび、汚れすらも個性であり、その個性が素敵な音色を奏でる、それがシンギングボウルです。 大きく特徴があるものは商品ページへ記載いたしますが、そういった性質に抵抗がある方はご購入をお控えください。 ~売上について~ シンギングボウルの販売利益の一部を、ネパールの医療支援へと寄付させていただいております。 寄付についてはこちら https://qr.paps.jp/VJKM